2014年8月31日日曜日

AIRSTREAM RESTORE part12

なんだかオープンしちゃったら
ホッとひと安心しちゃって更新していなかったレストア内容。

続けます。

オープン前は精神的にも
結構追い込まれておりまして、写真の撮り忘れもあり
判りづらい内容もあるかと思いますが
過去に戻ってパチリと出来ないので
「ありのーままのー」内容でいきます。


以前の記事の画像で写っている手前のテーブル。

カウンターに使えるかな~と思って置きましたが
いかんせん天板にタイルが使われていてカントリー過ぎるぞと。

天板サイズ的にもカウンターとして使うには小さすぎます。

なのでリメイクします。
イメージは店主の頭のなかに。
うまくいくか。

いきなりですがカントリーな天板を外して足となる枠組みだけ残します。

さらに店主が大好きなOSB合板を完成させたいサイズに合わせて切り出し。


枠の2面にカウンターの側面となるOSB合板を張ります。

小技ですが移動や側面板の剛性を考えて
床から5mmほど浮かせて取り付け。

浮かせれば側面板が床に乗っかって負荷がかかることはありません。


元々の天板を固定していたザグリ穴からビスを差し込み天板を固定。

天板は1.5インチほどの厚みの板をステンレスで巻いたもの。


じゃじゃん。

なんということでしょう。

すっかりカントリー調の影はなくなり、
エアストリームにぴったりなステンレスの天板のカウンターが出来ました。


夜中に完成。

ホッと一息。



以前こりゃ使えるぜと
秘密の産廃リサイクル業者さんから購入した
どカントリーな棚。
捨てるつもりだったと、激安でゲット。

イチから作るよりリメイク方がはるかに楽です。


いきなり完成。

これも夜中だったはず。

一番上の時計の段をバッサリ切り落とし
化粧板などそのまま再利用。

素敵な棚が出来上がりました。


以前組んだデッキも白く塗ります。


各部補強して


完成。

続きます。


0 件のコメント:

コメントを投稿